お知らせ

2024.08.05 イベント

トップガン・トレーニングセンターオリジナル!アスリートの体作り・毎日アストレカレンダー

IPU・環太平洋大学でどんなことを学べるのか?

IPUではどんなトレーニングをしているのか?

そんな疑問を解決してくれるのが、トップガン・トレーニングセンターオリジナルのアスリートの体作り・毎日アストレカレンダーです。
今回は毎日アストレカレンダーについてご紹介したいと思います。

毎日アストレカレンダーはトップガントレーニングセンター専任のS&Cコーチ達が手掛けたカレンダー式のトレーニングガイドブックです。
アスリートのような体作りを目的に作られているため、スポーツをやっている人にうってつけのカレンダーとなっています。
また自重のトレーニングとなっており、運動経験の少ないトレーニング初心者の方にもおすすめできます。

カレンダー式になっているので、毎日1種目トレーニングをするという非常にシンプルかつ、習慣にもなりやすいように作成しました。
4週間分のトレーニングが詰まっていて、合計で28種目のトレーニングを学ぶことができます。

カレンダーを進めるにあたり、まずはじめに3種類の測定種目をおこなってもらいます。
測定は実際のアスリートのトレーニングでもおこなっており、測定し、自分の能力を確認した上で、トレーニングした結果がどのように能力が変化したのかを見て、トレーニングの効果を可視化します。
アストレカレンダーでは家で簡単にできる独自の測定種目を用意しました。

測定の結果は点数化され、その点数に応じてトレーニングの回数やセット数が設定されるようになっています。
そうすることによって、初心者には簡単なレベルで、上級者には適した負荷でトレーニングを実施できるように工夫されています。

トレーニングの内容は曜日によってコンセプトがあり、それを順番にこなすことでアスリートのような体作りが完成するように作られています。

月曜日:モビリティトレーニングといって、筋肉を使いながら関節の可動域や柔軟性を高めるトレーニングとなっています。
火曜日:スタビリティトレーニングといって、体幹を活性化させ、安定した動きになるようなトレーニングを行います。
水曜日:下半身のトレーニング、木曜日は上半身のトレーニングを行い、基礎筋力を高めるトレーニングとなっています。
金曜日:ファンクショナルトレーニングといって、全身の連動性を高め、筋力や動きをコントロールできるようにしていきます。
土曜日:パワートレーニングで、月曜日から金曜日まで作った安定感があり、連動している動きにスピードを加えてパワーを高めます。
最後の日曜日はストレッチを行い、使った筋肉をケアする種目を行い、次週に備えて準備します。

実際のアスリートのトレーニングでは、これらのコンセプトを1つのセッションで全ておこなっています。
毎日アストレカレンダーでは習慣化しやすいように、7つのトレーニングコンセプトに分けて、各週で1つのコンセプトに絞ってトレーニングを進めてもらいます。

このように毎日アストレカレンダーでは、アスリートをトレーニングする上で大切な要素がたくさん詰め込まれています。
IPUでは体育学科または競技スポーツ科学科で毎日アストレカレンダーより深い部分を学ぶことができ、体育会ではこれらのコンセプトを用いてトレーニングし、学生アスリートの怪我予防とパフォーマンスの管理をおこなっています。

この毎日アストレカレンダーはオープンキャンパス参加特典として、体育学科と競技スポーツ科学科希望で参加してくれた方にお配りしています。
ぜひオープンキャンパスにお越しください!