イオンモール岡山で行われた体力測定イベントに約800名が来場!
本イベントは、株式会社ビザビ様のご依頼のもと実施されたもので、子どもから高齢者まで幅広い年齢層の皆様が来場。会場では、体育学部を中心に、次世代教育学部、経済経営学部の学生たちが連携し、5種類の体力測定(握力、垂直跳び、反復横跳びなど)を実施。測定結果はその場でフィードバックされ、参加者の皆様は笑顔でデータを持ち帰られていました。
さらに、こども発達学科によるステージ演奏や、現代経営学科の学生による会場運営補助、モーションキャプチャーを活用した動作解析のデモンストレーションも行われ、本学の多様な学びと実践的な活動を広く紹介する機会となりました。
参加者からは「体力測定が楽しかった」「学生さんが丁寧に対応してくれてうれしかった」といった声が多数寄せられ、地域の皆様と学生が交流する貴重な時間となりました。
今後も環太平洋大学スポーツ科学センターは、地域社会と連携した実践的な学びを通じて、学生の成長と地域貢献を目指してまいります。